シロヘリミドリツノカナブン
Dicronorhina derbyana 


皆大好きシロヘリちゃんにゃ
DicrorhinaだったりDicronorhinaだったりするけど同じ物
シロスジでもシロヘリでもミドリツノでもオオツノでも同じにゃ

色々亜種が居るけど国内で流通してるのは原名亜種、oberthueri、conradsiの3亜種のみ(のはず)
累代品の純血個体はなかなか手に入らないけど14年15年で3亜種とも野外品が入ってきてるから純血至上主義の人は野外品もしくは野外品の子供を買うといいにゃ

凛はHB個体でいいにゃ(色々色変わりが出て面白い

バンドの有無や太さ、特殊な体色(青や黒)に拘って飼育してる人もいて、色虫好きには堪らない?素敵なカナブンにゃ

成熟したオスからは桃の香りがするにゃ~(うーんフルーティー

最終更新:2015/10/28

★2013年 夏  飼育開始★

写真 2013-09-19 22 35 56

オスCB
メスCB(両方CBだけど出元が違う?らしい)

ちょうどカブクワブンブンの飼育を始めた頃にお迎えしたにゃ
手前のはノーマル(色は原名亜種だけど頭角がコンラドシぽいしHB個体だと思う。ルーツは不明)だけど奥のが不思議な色をしてるにゃ(コンラドシぽいけど青や紫が入らず茶~赤色)
買ったお店の人に聞いたら「多分チョコレートカラーだよ」って言われたにゃ(なんじゃそりゃ)

自己ハッチ個体だったので産卵セットに雌雄まとめて投入
使うマットは基本「パラパラしてれば何でもおっけー」にゃ
水分過多だったり微粒子だったりすると産みが悪くなるにゃ(ばら撒き産卵)
針葉樹チップでも産むにゃ(そのままだと孵化しても落ちちゃうから採卵必須)

てことで適当に組んだにゃ~
シロヘリ産卵セット

以上、セット終わり!(たしかこのときは小ケースで組んだかな?餌とか転倒防止材は適当にポイーっと)
温度は常温だったから32℃くらいだった、丈夫な虫にゃ

割出データは取ってない(基本的にタコ飼いだし?手抜きじゃないよ)けど計70卵くらいで孵化したのが40~50、最終的に残ったのが30弱って感じだったにゃ
飼育初心者でもこれだけ楽しめるシロヘリちゃんは最高だにゃ~


★2013年 冬 めちゃカワ3令幼虫★

Bn6xC2WCUAI6EBv

小ケースより小さいくらいのコンテナケースに30弱入れてると二週間くらいで全部糞になっちゃうから交換ペースが早くて大変だったにゃ(この頃は飼育種も多少増えて使用済みマットが結構出てたからそれを使ってたにゃ)
途中で密度に問題があることに気付いて百均の米びつ二つとコンテナケースの3ケースに分けたにゃ
もちろん体重とかは量ってないにゃ(個別飼育なんてやってらんにゃい) 


★2014年 春~初夏 遂に羽化!★

写真 2014-07-17 20 03 33

凛的に飼育の中で一番楽しい羽化シーズンが到来にゃ!

写真 2014-07-17 20 03 58

にゃあ~♡♡♡可愛いにゃあ~♡♡♡

親オスによく似てるけど頭角を見ると原名亜種の特徴が強く出てるにゃ
固定されてない感じかな?



写真 2014-07-17 20 04 22
 
何故か羽化してきたオーベルちゃん(HBだから無紋シロヘリ辺りが妥当なんだろうけどわかりやすくオーベルでいくにゃ)
買ったお店に聞いてみると「固定されてないかもね~」とのこと
固定も何も亜種違いなわけだけどまあ得したってことにしとくにゃ

写真 2014-07-17 20 05 06
 
両親の色を併せ持ったような個体も出てきたにゃ
HBシロヘリの楽しさはこのバリエーションの豊富さにあると思うにゃ!


この後も続々羽化してきてその中にも面白い個体が居たので紹介するにゃ

写真 2015-07-09 4 07 24

赤いシロヘリ

ボロいのは最後まで産卵に使ったからにゃ
親メスの赤がオスにも継承されてていい感じにゃ
このタイプは2ペア作れたから1ペアを虫友さんにプレゼントしたにゃ

写真 2015-07-09 4 08 16
 
赤いオーベル

混ざってたオーベルの血と謎のチョコカラーメスの合わせ技?
バンドがない分、ガツンと赤が効いてていい感じにゃ
ただこの子不全で……

Dオーベル羽化不全set

頭と前足がキツ目に歪んじゃってたにゃ
ただ流石シロヘリ、こんな状態でも産んでその卵も孵化したにゃ
次世代に期待にゃ~(真っ赤なオーベルオスが見たいにゃ) 


★2014年8月17日 コンラドシ増種★

コンラドシ
 
産地:アフリカ() 累代:不明()
ルーツが古いブンブンはどうしても飼育者の手を渡るうちにラベルがガバガバになっちゃうにゃ
凛は気にしないけど気になる人は野外品を待つしかないかも?

とりあえず去年と同じような産卵セットを組んだけどメスが早く落ちちゃって17頭くらいしか採れなかったにゃ(頭数うろ覚え)
緑系×紫系からの累代で青が狙えるので残ったオスと適当な緑系のメスで組んだにゃ(こっちは結構採れた)


★2014年8月19日 産卵セットを組むにゃ~★

繭玉から割り出した個体たちがいい感じに成熟してるので組んだにゃ

S__5677138
産卵セット02

なんか産みを良くするだの言って糞を混ぜたりしてあるらしいけど特に変わらなかったにゃ

全セットで400目標で実際に採れた卵は250~300くらいで幼虫になったのは200くらいにゃ
蒸れ気にして少し水分足りなかったのと荒っぽい卵割出のせいかな?(反省)


★2015年5月 羽化開始!★

虫友さんに飛ばしたり、平型タッパーの蒸れで落ちたりして残ったのが150頭にゃ
そしてスムーズに羽化したのが20頭で残りの130頭は交換が遅れて今から繭玉作り……

前半羽化組:20頭 後半羽化組:130頭 とかいうズボラ管理が垣間見える偏り、噫無情

ただ前半の時点で結構面白いのが羽化してきてるから後半も期待できそうにゃ


青の気配があるシロヘリ

IMG_5154

緑系×紫系の子供にゃ
まだ背中に黄色や緑が入ってるけど累代で青色が広く強くなっていけば良いのが出てきそうにゃ


チョコカラーメス

IMG_5160

メスの赤はほぼ安定してきたにゃ(前半組だけで14メス中6メス)
交換で虫友さんに緑オス赤メスのペアを渡したのでそっちでもまた面白い個体が出そうにゃ 

赤シロヘリ

写真 2015-05-31 5 57 43
左:緑系
右:赤系

不全気味なのが残念だけど血のような赤でとてもカッコいいにゃ 
ブリード直前に落ちちゃったのが……残念にゃあ


写真 2015-07-08 15 37 55
 
少しさっきの個体と比べると赤みが足りないけどかなり赤いにゃ(肉眼で見るともう少し赤い)
 
既に産卵セットを組み始めていて現在8セットにゃ
成虫を買い足したい欲求に駆られるけど金銭的余裕がないから我慢にゃ
後半組で赤オーベルの完品が出たらいいにゃあ(後半組は8~9月羽化予定) 

★2015年夏~秋★

久しぶりの更新にゃ

赤オーベルのメス完品が羽化したにゃ

写真 2015-07-09 4 22 48

写真 2015-07-13 19 53 23

普通のオーベルと比べるとこんな感じ

写真 2015-08-13 18 01 46

 赤オーベルオスが居なかったので赤シロヘリとペアを作ってブリードしたにゃ
結構採れたにゃ(正確な数は不明

写真 2015-07-15 21 21 59
 
青っぽいメスが出たので多少青の気配があるオスとブリードしたにゃ

写真 2015-09-01 21 32 37
 
前胸の色が甘いけど緑系×紫系の1代目としては悪くないにゃ
青オーベルを狙いたいからオーベルオスとブリード中にゃ

写真 2015-09-17 7 07 40
 
赤メスが終わった頃に茶オーベル(緑→茶→赤みたいな感じで固定されてく) が羽化したにゃ
普通のオーベルとペアにして虫友さんにプレゼントしたにゃ

写真 2015-10-17 19 57 49
 
※この画像は虫友さんのものにゃ

このメスから採った幼虫を頂いたにゃ
目指せクアドリマクラトスにゃ!

写真 2015-10-26 23 02 21
 
WF1のオーベルと青系のオーベルを購入したにゃ!
え?「この画像、どっかの動画で見たよ?」だって?

どこも中の人なんて同じにゃ

既に成熟してたのでセットしたにゃ

写真 2015-09-06 20 41 09

割り出してパンケースに分けた幼虫の一部にゃ
自家繁殖1000~1200+トレード入手数十~数百を飼育数の目標にしていて、
2015/10/28時点でパンケースに分けた幼虫が 602頭
頂き物の幼虫50頭が作業待ちで、割り出してないセットが12~13セットあるにゃ
蛹化の時点でかなり落としてしまったのにここまで増えるなんて最高の虫にゃ